このブロックは画面サイズによって見た目が変化する特殊なブロックです
※編集・削除ができる項目も画面サイズによって異なります

詳細はヘルプページの「フローティングメニューブロックの編集」をご確認ください

【『まなそびてらこ』未来創造ジェネレーター認定制度 特設ページ】

私たちは現在
「未来創造ジェネレーター認定制度」を
様々な企業や地域、学校等の方々と共に
未来を想像し創造する取り組みをスタートしています。

沢山の同世代とこれからの未来を本気で楽しみたい!
私たち子どもなりの課題感は、未来で、いや、今からでも役に立つのです。

「未来創造ジェネレーター認定制度」で
一緒に未来を創りませんか??

~未来創造ジェネレーター認定制度とは~

自分たちが生きる未来を『創造する』参加者になりませんか?

まだまだ未来は決まっていません。この先、未来が明確に決まることもない。だからこそ当事者として誰もが未来を想像し創る場に携わることが出来ると考えています。

弊社が2019年夏に私立中高一貫校において、斎藤和紀氏の著書「シンギュラリティ・ビジネス(幻冬舎新書)」を用い、斎藤氏の協力を受け『未来を面白がる』をテーマにプログラムを開催したのがきっかけ。
その際、弊社佐藤夢奏と同世代の子どもたちが感じた「未来に目を向けてみることの面白さ」と「気づき・葛藤・メタ認知」から生まれた『未来を創造するという思考』をより多くの同世代に伝えたいと子どもたちを中心として動き出しました。

■『未来創造ジェネレーター』とは?
同世代の仲間と活動し、未来を面白がりながら創ることを楽しむ、小中高校生の持つ感覚を大切にした「未来」を意識したプログラム『未来創造ジェネレーター認定制度』このプログラム開催にあたっては斎藤和紀氏にご協力いただいています。私たちが目指すのは「誰もが主体になりながら、今も未来も面白がれる人が増えること」。
学生本人が、自分自身と共に未来を生きるメンバーのために、未来を面白がりながら探究し、メンバーと共に生み出していく場を創出していきます。カードを使って思考をしたり、世界の最先端情報に触れたり、多様な方法で伝えたり…同世代の子どもたちと共に、もっと未来を面白くしたいと願う人たちが全国でつながることができる場をつくります。

今と未来をつなぐ1人となる

■「想像」×「創造」とは?
「そうぞう」には「想像」と「創造」というふたつの漢字がありますが、今回のプロジェクトには、「新しく創り出すこと」を意味する「創造」が使われています。誰もが「先陣を切って未来を創ることができる」という体感を同世代と共に得ることで、より未来を面白くしていこうという意味を込めているからです。一方「現実には存在しない事柄を心の中に思い描くこと」を意味する「想像」は、「創造」の出発点。時代の変化のスピードが加速し、「想像」と「創造」の距離が縮まり、未来を創る速度が急激に変化しているのです。主体である「自分」が未来創造に参画できる。それには子どもも大人も関係ないのです。むしろ子どもだからこその「想像×創造」さえあります。未来には正解なんてない。自分たちの生きる未来は、子ども自身の手で創造することだって可能になるのです。しかし現状では、未来の主体である子どもがなかなか「未来創造」に参画できていないことを感じ、「子どもだからできること」を未来創造ジェネレーター認定制度にて行うことになりました。

■『未来創造ジェネレーター認定制度』とは?
「認定制度」という名前がついていますが、大人が考えた正解を正確に覚えて回答し、大人に資格を認定してもらうという形式はとりません。今を思考し、未来を楽しみ創造し続ける原動力を仲間同士で認め合い、一緒に未来を創る一歩を踏み出すということが、資格認定の一番大切なポイントとなります。同世代が共に、見つけ、思考し、創造する。そのための今までになかった認定制度を目指します。認定された「未来創造ジェネレーター」には、SDGs×未来思考カードや認定証、認定カード等を贈呈します。また、一緒に動き出すことができる仲間とのサードプレイス(学校と家庭以外の場)への参加が可能となります。詳しくは、説明会等にてご案内致します。様々な未来を創るための気づきの場を提供しつづけ、今と未来を面白がり、自分と社会のために、未来を創る一人となれるようなサポートをします。

未来の主人公が今から創る未来

■さまざまなプロジェクトを通して認定へ
様々なプロジェクトを通して生まれる未来創造ジェネレーター。例えばクリエイターチームが現地に取材に行き、コンテンツを制作。それを未来創造ジェネレーターがジェネレートする場で活用し、同世代と共にOutputを出していきます。取材先は、地域や企業等様々。Outputを出し、お互いに認め合った後、認定を受けたジェネレーターは、次には制作やジェネレートするチームに加わり活躍の場を広げます。

■認定後の活動について
認定後は「未来創造ジェネレーター」として活動します。
メンバー同士の定期的な思考シェアとcreativeの機会を通し、様々な企業や地域・モノコトへ関わり続けます。未来創造ジェネレーターは「未来の主人公」として、未来の主人公世代が未来のためにできることを考え、仲間とともに日々未来のためのアクションを考えていきます。認定されたメンバーは、新しいメンバーへジェネレートする機会を持ち、より主体的に活動していきます。
”ねばならない”ということは最小限に留め、関わるメンバーの感覚や意思によって、柔軟な未来創りを目指します。

■参加方法
『まなそびてらこ』のホームページ上でご登録をいただいた方へ、未来創造ジェネレーター認定制度の新規開催のおしらせや、説明会の開催のお知らせなどを随時配信しております。登録は無料となっておりますのでご興味を持っていただいた方はお気軽にご登録ください。
未来創造ジェネレーター認定制度以外のイベントについてもこちらの登録からお知らせを配信しております。

■参加対象

プロジェクトによって異なりますが、基本的には新小学校1年生から新高校3年生を対象とした機会をご用意しています。プロジェクトによって対象年齢が異なりますので、確認の上、参加してください。(未就学児版及び大学生版も準備中です。是非無料登録をしておまちくださいませ)また、多様な感覚を大切にし、年齢関係なく混ざり合う機会もございます。
私たち「まなそびてらこ」も皆様の「参加したい」「未来創りしたい」の思いに最大限答えるつもりでおりますのでよろしくお願い申し上げます。


皆様と共に、「未来想像」「未来創造」ができることを心から楽しみにしております。
未来創造ジェネレーターメンバー
未来創造ジェネレーターcreativeチームZERO
映像クリエイターS(Z世代)
プロのクリエイターとしても活躍するS。未来をcreativeな立場から切り拓く1人。
コンテンツクリエイターM(大学生)
大学ではリベラルアーツを学び、学びの意義を考えながらcreativeする1人。
初代ジェネレーターY(中学生)
ジェネレーターだからこそできる視点から切り込み、ジェネレーターとして同世代を巻き込みながら教育プログラム化を行う1人。
大人ジェネレーター(大人)
大人だけれども、子ども。未来へ必要な成長を想定し、コンテンツをcreative。全体をジェネレートしながら、クオリティを最大化する1人。
表示したいテキスト
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。
1,000円
未来創造ジェネレーター
creative&場づくりジェネレーターO(高校生)
当事者としての感覚を大切にしながら、常に切り込み、場をcreativeしジェネレートする1人。
気づきのジェネレーターK(高校生)
課題にフォーカスしつつ、それを当事者意識の視点から確変し、周囲を巻き込む1人。
同世代の感覚からcreativeするJ(中学生)
当事者意識から常に、気が付きつつcreativeし、未来を切り拓こうとする1人。
探究派クリエイターR(小学生)
疑問に思ったことを、自分視点でアプローチし、探究し続け構造化する1人。
表示したいテキスト
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。
1,000円
急激な成長を遂げcreativeするM(中学生)
同世代と話すうちに、creativeする楽しさを発見。自身の経験から周囲を巻き込む1人。
その他
様々なプロジェクトから、多くの未来創造ジェネレーターが生まれています。あなたも仲間の1人になりませんか?
表示したいテキスト
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。
1,000円

未来創造ジェネレーターについてもっと知りたい!【イベント&説明会のお知らせ】

子ども向け体験会
想像から創造する楽しくて面白い未来の創り方~未来の主人公で創りだそう!
保護者様向けお話&説明会
未来の主人公の子どもたちと親世代のより良い共生とは?~想像→創造へ!
予定が合わない方はこちら
今回は参加できないけれども、次回は参加したいという方はフォームへ
小見出し
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。

2021年秋開催単発プログラム:例
(下記プログラムは終了。未来創造ジェネレーター地域版を継続して行っておりますので、登録してお知らせをお待ちください)


地域×未来創造ジェネレーター認定制度

主催:ホワイトリングバス  共催:(株)SAGOJO 後援:白山市観光連盟
企画運営&問い合わせ先/資格認定機関:株式会社まなそびてらこ

1日目
11月3日
ドラえもんワーク ~ 想像が未来を創る

※事前にSDGs×未来思考カード及びワークシートをご入力の住所に送付いたします。(お申込み時にご入力のアドレス宛に詳細をお送りしますので、必ずご確認ください)
自分を知るワーク
脳のクセとアタリマエとSDGs
未来を想像するドラえもんワーク&グループ共有
今と未来[SDGsとシンギュラリティ]
SDGs×未来思考カードで未来創造を体感する&グループワーク

1日目から
2日目の間
地域を体感する

1日目と2日目の間に「地域想像キット」がご自宅に配送されますので、そのキットを体感してワークシートに記載してください。
また、ご登録いただいたSNS宛に、2日目のための事前学習動画をお送りしますので、1日目に体験したことを元に、動画とワークシート(初日までに送付済)で深めておいてください。
(60~90分程度)

2日目
11月6日
実際の社会課題とSDGsと未来解決方法を創造する

コトとモノの内と外を感じる
課題発見&共有
近い未来と課題解決
地域と私とあなた×SDGsとシンギュラリティ
(白山の持続可能な未来をテーマを意識して、多様な視点から考えよう)
グループ発表

13:00
表示したいテキスト
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。
2日目から
3日目の間
認定へ向けて

未来創造ジェネレーターワークで言語化してみる
2日目で気が付いた切り口についての「気づき」と「創造」を集める

3日目
(認定日)
※参加者の予定に合わせ後日調整をいたします

『未来を想像し創造する1人なるためのファーストステップ』

「気づき」と「創造」のシェア
未来創造ジェネレーターワークを仲間にやってみる
今回のテーマをもとに未来創造ジェネレーターワークを行い発表

13:00
表示したいテキスト
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。

地域×未来創造ジェネレーター認定制度:白山特別バージョン
▼開催日時
【1日目:事前学習日】※下記日程より1日選択
2021年11月3日いずれも18:00~20:00

【2日目:合同学習日】
2021年11月6日14:00~16:00

【3日目:ジェネレーター認定日】
後日参加者アンケートにより数日設定

▼一般募集対象年齢  小学校高学年~高校3年生
▼開催場所/参加方法  全てZoomにて
▼申し込み締め切り  11月1日
観光庁既存観光拠点の再生・高付加価値化推進事業の認定事業として実施
▼安全性の確保のため  今回は全てZoomにて開催いたします。子どもたちの安心安全の場を確保するために、常に画面オンにてご参加願います。万が一、故意に画面オフになさった場合には退出していただきますので、ご了承くださいませ。(不安な方は接続テスト方法をお伝えいたしますので、事前にテストをしてください。その際は、当日に接続される機器で接続をお願いします)また地域キットを送付いたしますので、住所についてもご提出いただきます。(情報は厳重に管理いたします)

▼『まなそびてらこ』参加の約束
・人の意見を否定しない ・言えない時には、言えないということを伝えたらok
・協力して欲しい時には、協力して欲しいとサインでok
・それぞれの人の違いは、未来への可能性。だからこそ、違いをどうやって場の力にするか?を考える。
・悪口で仲間を作った気になることは禁止 ・参加者のみんなを大切にする
・違いは、生きる学びの入り口と考える

未来創造ジェネレーター認定制度プレスリリース一覧

【まなそびてらこ 公式SNS】

Facebook
Twitter
LINE
blog

まなそびてらこって?

自分の未来を創るための学び

【未来を創る一人となる未来思考プロジェクト】未来創造ジェネレーター認定制度
【職業ではなく生き方を選び、そして創る時代へ】子ども記者クラブ
【自分の未来は自分が創る】未来探究プロジェクト
【地域×まなそび×SDGs】地域魅力発見プロジェクト
【社会からの学びを生きる力につなぐプロジェクト】社会課題発見>解決プロジェクト
等の様々なプログラム(定期&不定期)にて開催しております。
(様々な企業様及び地域&学校様等と共同して行うプログラムもあります)

【仲間を大募集しています!】

  • 自分が今何をしたいのか、わからない人
  • 探究に興味がある人
  • 面白いこと・楽しいことをみつけたい人
  • 将来について迷ったり不安に感じている人
  • 色々な人の「多様な生き方」に触れてみたい人
  • 学校以外の「学びの場」を探していた人
  • 「未来」に向かって好奇心を持って進んでいきたい人
  • 悩みや葛藤があってモヤモヤしている人
  • 大人に偉そうなことを言われることに飽きてしまった人
  • SDGs、STEAM教育、シンギュラリティ、創造力(creativity)、表現力、メタ認知等、新しい学びに敏感な人
  • 起業に興味を持っている人
  • 面白い人たちと出会いたい人
  • 自らが「ジェネレーター」になりたい人
  • 子ども記者としてあらゆる表現をしていきたい人
  • 面白いことを見つけたい人
  • 自分の居場所を見つけたい人
  • ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。
【『まなそびてらこ』からのお知らせが欲しい&仲間になってみようかな…&興味はあるけれど…】
私たちの未来に役に立つ情報や新規イベントの開催情報、また会員限定の「まなそび創造会議」の参加券の送付、そして、皆様と共に何か新しいアクションを起こすためのきっかけになるような情報をお送りします。

お問い合わせ/お知らせ登録用フォーム等

下記のフォームに登録いただきますと、説明会やイベントの情報をお送りいたします(登録無料)
また、新しい学びに関するレターについてもお送りしていく予定です。
(登録いただいた内容はこちらからのお知らせと会員登録のみに使用させていただきます)
フォームから送信された内容はマイページの「フォーム」ボタンから確認できます。
送信したメールアドレスでお知らせ配信に登録する
送信

Facebook
Twitter
LINE
blog

これは編集画面用のサンプルです。

「プレビュー」から実際の見た目をご確認ください。

これは編集画面用のサンプルです。

「プレビュー」から実際の見た目をご確認ください。

小見出し
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。